研究室に新三年生が加入しました。

こんにちは。先日筑波大学大学院博士前期課程に進学しました修士1年の石井優至です。

今後はより研究活動に熱を入れていきたいと思います。

 

さて、本題です。

4月には学年が上がり、新三年生が私たちの研究室のメンバーに加わりました。

その新メンバーを一人一人紹介していきたいと思います。

 

 

名前:大塚 陸渡 (おおつか りくと)

専門種目:陸上競技(長距離)

この研究室に入ろうと思ったきっかけ:

自身の競技力向上のため暑熱順化や高地トレーニングの効果について研究を行いと思ったから。

 

陸上競技部長距離の学生で、最近多くの学生が私たちの研究室に入ってくれています。研究室活動を通して競技力向上につなげてほしいところですね。

 

 

 

名前:高萩 眞子(たかはぎ まこ)

専門種目:硬式テニス

この研究室に入ろうと思ったきっかけ:

スポーツドリンクに関する研究を行いたいと考え、過去に似た系統の研究を行っている教授がいて、多くの実験器具があるこの研究室を選びました。

 

硬式テニス部所属ということで、今まで行ってこなかった興味深い研究を行い、研究室に新たな風を吹かせてくれることを期待しています。

 

 

 

名前:服部 嶺(はっとり れい)

専門種目:バドミントン

この研究室に入ろうと思ったきっかけ:

部活動を通じて運動生理学に興味を持ち、知見を深めたいと思ったから。

 

新4年生、佐川さんの部活の後輩ですね。佐川さんの卒論も参考に自分が疑問に思ったことを解決するような卒論を行ってほしいです。

 

 

 

名前:平山 大雅 (ひらやま たいが)

専門種目:陸上競技 (長距離)

この研究室に入ろうと思ったきっかけ:

長距離走を運動生理学的視点から研究・分析し、自身の競技力向上に繋げたいと思ったから。

 

陸上競技部長距離二人目です。陸上競技部長距離は例年10月ごろに箱根駅伝予選会があるので、卒論に割くことができる時間が少なく大変ですが、文武両道をぜひ頑張ってほしいです。

 

 

 

以上の4名が新たな研究室のメンバーです。

春学期からは研究室の授業も開始するので、運動生理学に関する知識、実験の仕方、論文の読み方等を学び、卒論に向けて活動をしてほしいと思います。

 

また、ホームページ内のメンバーをアップデートしましたので、ぜひご覧ください。

URL : メンバー/卒業後の進路